双子パパ形成外科医の台湾留学日記

30代の形成外科医が、台湾に留学することになりました。

台湾留学136日目 地中海バル

今日は朝からB2で勉強して、

 

パラミーラが3Dシミュレーションやりたいとのことで、それ教えながら、傍でお勉強。

 

夜は、少しチャリに乗って遠出しようという話になり、カズとジェアとユーバイクで三井アウトレットの向こう側へ。

 

風がグッド。暑くもなく、涼しい感じ。

たまには運動せんとねー。こりゃいいリフレッシュだわ。

 

カズが調べてくれた地中海バルへ。

 

そこでなんと偶然セリーナに遭遇。セリーナはインターナショナルフェロー担当の秘書さん。いつもニコニコしてるすごい親切な人。

 

セリーナはお友達と来ているとのことでした。

 

ご飯は美味しかったです!!

イタリアンな感じでした。

 

そして、ジェアの話になり、なんと嫁さんと喧嘩していると。

でも昔から喧嘩が多かったとのこと。

そして、今この距離で喧嘩するとなかなか大変よな…時差はあるし。すれ違いやすいし。

テレビ電話とかってしても、なかなかね、難しいよね。

会って話すのとは、また違うしなー…

 

おーこれは難しい問題ですよほんと。

 

クラフトビールのお店だったので、とりあえず我々がやったことは1つ。

明日オペやけど、1杯やるしかない。

ストレスがすごいから飲むしかない。

なんとか仲直りして欲しい、、

 

チアーズ!!ジェア!!!

 

f:id:futagopapa_prs:20240913001056j:image

台湾留学135日目 リンコウの図書館

今日は特に外来もないので、リンコウの図書館でお勉強。

 

ここがマジですごいの。

 

Wi-Fiはもちろん無料なんやけど、

それに繋がると、形成外科に関与するありとあらゆる論文が見れるのです。

 

いや、マジで。

見られへんやつほぼない。

 

日本もこうして欲しいわ。

うちの大学とかまあまあしょぼいから、クラニオ系のやつとかほぼ見られへんけど。

こっちはぜーんぶ見れます。

えぐい。すごい。

 

そいうとこにお金使ってるのは、素晴らしい。

 

論文見られへんとやる気なくなるもんね。

 

久々にケンタッキーを食べた。

美味しかった。

 

マクドとケンタッキーは、日本より台湾の方が美味しい気がするなー。

 

f:id:futagopapa_prs:20240913000408j:image

台湾留学134日目 ハッピームーンフェスティバル

さてさて、今日はOP。

OGSです。がんばります。

 

というわけで、マジで丁寧に剥離した。

そしたら、出血はしなかった。

 

これまでの中でも完璧に近いばかりなのでわ!

 

と思っていた。パラミーラもグッドの一言。

 

そして、ロー先生到来。

 

おー剥離はグッドだ!だが少々広すぎるのではと。そして、おまえこれ前の方まで切りすぎやろと。

 

ロー先生は7番のとこで骨切りをする。

僕はヤオ先生の容量で6番の手前まで切って剥離してる。

それを広いと指摘された。

 

おー!ソーリー!と。

 

(しかし、たぶんだけどビギナーにとっては広めに切る方が剥離はしやすいと思う。)

 

次からは少しずつ小さくしていこう。

 

OGSは夕方に終わって、その後は鼻が1件。

 

なんだかんだ、9時半に終わり、ロー先生に送ってもらってリンコウへ。ジェアとご飯を食べました。

 

そして、今日はリン先生からフェロー全員にプレゼントが。

ハッピームーンフェスティバル!ということで、なんと中秋のお祝いとのこと。

 

ちなみに、来週火曜は祝日でおやすみ。それも中秋なんだと。

 

中秋の名月って言うもんね。

 

めちゃめちゃ可愛いクッキーでした!!

そして美味しい。


f:id:futagopapa_prs:20240913000019j:image

 

 

台湾留学132日目 卓球

今日は朝からテキストリーディング。

その後は3Dシミュレーション。

 

そして、外来。

 

そして、その後はみんなでリンコウにくりだし、久々に懐かしのダックの店へ。

 

相変わらず安くてうまいわー。

マレーシアのチューイを思い出した。いつも僕らの注文を中国語でしてくれてたからだ。

 

f:id:futagopapa_prs:20240912234819j:image

https://maps.app.goo.gl/mrPeUuaca3HM1q1u8?g_st=com.google.maps.preview.copy

 

そして帰寮後、ジェアが卓球やらない?と。

実はB2に卓球台があるのだが、ラケットがなかった。

なんとこの前の帰国時にカンボジアから持ってきてくれたらしい。

 

あーそれはやろうとのことで、早速B2へ。

カズとジェアとユーランが参加。

 

久々にやると楽しい。

 

ジェアが一番上手でした。

 

f:id:futagopapa_prs:20240912235147p:image

 

台湾留学131日目 ピザ

今日は朝から論文読んで読んで読んで。

 

留学のいいところ。

土日も論文を読める。

 

日本やと無理やな…子供の相手が優先です。

 

昼ごはん食べた後もスタバで論文論文論文。

リンコウの図書館が日曜は空いてなくて悲しい…

 

そして、夜はジェアとカズと、なんとも珍しいイタリアンへ。

 

イタリアン食べるのほんまに久々かも。

 

セブンイレブンの、パスタ以来か。

 

 

そして、そこの店、なんと、

 

ピザ釜まであって目の前で焼いてくれるパターンwww

最高かよ。

 

ビール飲むしかないってなって、みんなでビールを飲みました。

うまかった笑

 

f:id:futagopapa_prs:20240912234325j:image
f:id:futagopapa_prs:20240912234328j:image

 

あんなに美味しかったのに、ピザの写真忘れたよ笑

 

https://maps.app.goo.gl/DT4tRTJz48TsfuCc7?g_st=com.google.maps.preview.copy

 

リンク貼っときます。

広くてゆったりしてるのもよかった。

台湾留学130日目 酸菜魚

今日は朝から外来です。

本当に、専門医試験でしか見ないような〇〇症候群の患者さんたちがおられるので、

こりゃ改めて勉強せんといかんわ。

 

いつか、ちょっとまとめたいと思います。

 

そしてその後はトーマスとジェアと回診。

 

トーマスがお昼一緒に行こうとのことで、みんなでリンコウへ。

 

https://maps.app.goo.gl/XogvKrRFDwdwm3Qf6?g_st=com.google.maps.preview.copy

 

f:id:futagopapa_prs:20240911143146p:image

 

酸菜魚っていう四川料理の中でも代表的な料理の一つで、 切り身の魚を、酸菜(高菜)と唐辛子・花椒などで味付けされたスープで煮込んだ、酸菜のほのかな酸味が、辛味の効いたスープの味に深みを与える絶妙な味の一品、とのことです。

 

結構というか、かなりおいしかったです。

山椒とかの香辛料が嫌いな人は無理かも。

 

大人数の時におすすめです!

 

この後が大変やった。トーマスがお金を出すときかない。しかし、僕とジェアはトーマスより5個ほど上だ。レジデントなりたてとトーマスにお金を出してもらう訳にはいかない。

こういうとき、英語だとうまく説明できなくて困る笑

とりあえず最後は札の押し付け合いになり、なんとか割り勘になって。笑

 

そして、夕方は日本の先生たちがやってる唇裂口蓋裂のカンファにウェブで参加、笑

 

海外にいても、ウェブで色々できるのは本当にいいこと。

 

ゆーやとカズも参加、笑

セミナー大好きなゆーやは、とても楽しそうでした。

 

台湾留学129日目 出血

出血の対応方法って色々あると思うんだけど、みなさんどうしておられますか。

 

チャングンはおもしろいことに、バイポーラがない。

少なくともOGSでは見たことがない。電気メスのみ。

 

基本パッキングとかしないから、血は垂れ流しやし、

ま、オペが早いし麻酔のパワーもすごいからそんなにでてないけど、

 

こまめに色々したらもっと少なくできる気はする。

 

出血したら、

 

ヤオ先生焼いてた。でんめで。

 

ロー先生はでたらサージセルをつめる。もはや焼かない。ピューってふいてるやつも焼かない。笑

おーそれで止まるんやと、改めてサージセルのパワーを認識。詰めて待つ、のみ。

たしかにとまります。

 

なんで出血の話をしたかというと、今日右のラムスの後縁を剥離した時にシューって出血。

サージセルの存在を知らなかった私は、パッキングして他を剥離。

 

ロー先生帰還時には、骨膜の下をきちんといかないからだと改めて言われました。

 

止血方法もスーパー大事だけど、

やはり出血させないアプローチってのがマストですね笑