双子パパ形成外科医の台湾留学日記

30代の形成外科医が、台湾に留学することになりました。

台湾留学25日目 自転車YouBike

今日は起きて、朝から(やや昼に近い、笑)ジムで走って筋トレして、そして昼飯食べながら洗濯。洗濯機はすでに止まっているが、中には大量の洗濯物が。とりあえず他人のだがだす。なんとなく嫌だが出すしかない。本人がいつ現れるかわからないからだ。洗った後やし、きれいやろう。そして乾燥機を回して。

その後は英語のお勉強。

夕方はリンコウへでて、三井のアウトレットパークへ。今までは電車と徒歩で行っていたが、昨日たつが、街乗り自転車の乗り方を教えてくれたので、それで行くことにする。

街乗り自転車YouBikeはとても便利だ。台湾に滞在されるならぜひお勧めする。乗るには悠遊カードが必要だ。実は昨日…そこでとんでもないことがわかった!初日にたつに言われて買った悠遊カードは、なんと悠遊カードではなかった笑 セブンイレブン独自発行の電子マネーで、鉄道は乗れるのだが、なんとYouBikeに対応していない。ガーン…初日、たつにセブンイレブンで悠遊カードを買えと言われたが、まんまとセブンイレブン発行のicash2.0なるカードを買わされてしまったようだ。そして、ネットで調べると、使用できる店も悠遊カードが多く、最大のデメリットはYouBikeに乗れないこととのこと。完全に下位互換のカード。ガーンとなっていると、たつが以前にチャングンでもらったという悠遊カードをくれた。謝謝。

f:id:futagopapa_prs:20240526030318j:image

というわけで、YouBikeにのって、リンコウの三井アウトレットモールへ!ここはマジで日本のアウトレット同じ笑 そして日本食が豊富。とりあえずぐるっと周って、今日のお目当てはランニングシューズです!靴はポンプフューリー しかなく、どうも走りにくい。なので、別で買うことに。NIKEasicsアディダス、プーマなど色々見るが…まあまあ高いな。アウトレットやけど1万円超える…お金無いのに…涙。 というわけで練り歩いて結局NIKEの8500円に落ちついた。免税の書類は作成するか?みたいなこと聞かれたけどやったことないしちょっとよくわからんので、いいと答えた。また調べてみよう。

そのあとはモール内のご飯屋さんをみて回る。一風堂、トマトラーメン、うどん…うわー風月があるやん!!と、本気で長蛇の列に並びそうになった。お好み焼き最高やな。

結局、春水堂というバブルティーが有名なお店へ。バブルティー=タピオカミルクティー。そこでバブルティーと担々麺を頼んだ。美味しかった!!担々麺少なかったけど美味しかった。バブルティーも美味しい!Sサイズでまあまあでかい笑 バブルティー、まあまあ腹一杯になる笑

f:id:futagopapa_prs:20240526030405j:image

またチャリでえっちらおっちら戻って、バス停までの道で息子たちに電話。ちょうどチャングン湖の横の木が生い茂る遊歩道を通っている時に電話したので、双子たちが "パパそんな暗い道歩いてたら、おばけにつれさられちゃうよ" と心配してくれた。かわいい笑 15分くらいで飽きられて、嫁さんと喋ってると "うるさいから切って"とのことで、(双子たちはYouTubeを見ている) 切られてしまいましたとさ笑

 

そういえばユニクロもあったけど、倍の値段。まー基本日本の会社のものは値段倍と思っといたらいいなって感じ。お菓子(ポッキーとか250円超える)にせよ、衣類にせよ。

f:id:futagopapa_prs:20240526030534j:image