双子パパ形成外科医の台湾留学日記

30代の形成外科医が、台湾に留学することになりました。

台湾留学58日目 風邪

夜中。寒いと暑いの繰り返し。たぶんこれ爆熱のやつや。体温計あったら38度のやつやー。ものすごく寒くなって、割と厚めの被り布団にくるまっている…が、それでも寒い。そしてその後はどんどん暑くなって、汗がダラダラ…布団から出る。また寒くなる。の繰り返し。

風邪ですわ。関節痛ガンガンするもん。鼻水もダラダラでる。やっぱ子供の風邪ってすごいわ。うちの娘ちゃんは鼻水ダラダラ垂らしてるだけで、熱も出さず全然元気やったけどねー笑

今日ばかりはいびきどころではなかった。朝には脱水って感じでした笑

とりあえず朝起きると、昨晩よりは体調はましな気がした。解熱もしてそう。体温計をスーツケースから取り出して(夜中は取り出す元気もなかった)はかると、37.4℃。おー解熱気味。

午前はゆっくり過ごした。洗濯とかして。

午後はだいぶ体調も良くなったので、オペ室にチラリと行ってみた。しかし、やはり1-2時間たつとしんどい。こりゃいかんわ。

夜もセブンイレブンで済ませた。リンコウに行く気力なし。

頭がガンガン痛い。ロキソニンを飲む。

いやー、子供の風邪ってすごいわ。日本に帰国するたびにもらいそう。