双子パパ形成外科医の台湾留学日記

30代の形成外科医が、台湾に留学することになりました。

台湾留学57日目 台湾再び

さて、今日からまた台湾へ。

タイベトジェットエアーというベトナム系のLCCで台湾に戻ります。嫁さんが空港まで送ってくれました。感謝。子供達はパパがいなくなるのが嫌みたい。またおもちゃを買って帰ってくるという約束をしましてなんとかご機嫌取り。

 

チェックインを済ませて、昼ごはんを嫁さんと食べて行ってきまーすと。そこから早い早い。ほどなくして桃園に降り立ちました。なんか慣れてきた。しかもARCあるから入国審査もe-Gateなる電子審査で一瞬で通れるので、たいりょーーーーの外国人が並んでる列に並ばなくて良いという。なんともハッピーな感じ。一瞬で荷物を受け取り、速攻でMRTへ。戻ってきました、Chang gung病院駅。

その後寮にもどって、そしたらジェアとドゥーイがいた。おー帰ってきたのか!!と。ジェアにUNIQLOのTシャツを渡すととても嬉しそう。これが300NTなのか!と喜んでいた。(お金はしっかり払ってもらいました笑)

そして、カミスにも会った。もっと日本でゆっくりしてきたらよかったのにと。それも考えたが日本だとこどもたちの世話が永遠に続いて、ゆっくりできないんだと言うと笑っていた。

そしていつものメンバーで夕食へ。ジェアとドューイとチューイとユーランだ。みんな日本はどうだった?もっとゆっくりしてきてよかったんだぞと。笑 そのあとはなんだかんだ2時間くらいみんなで話していた気がする。おーこの感じ。この英語で永遠にやりとりする感じ。1週間ぶりなのに少し懐かしいような。前より聞き取れてる?少なくとも5月よりは?笑

そして、帰寮。なんだか、鼻水がでる。たぶん、うちの娘ちゃんがずっと鼻水をだしてたから、風邪がうつったのかもしれない。カミスが風邪か?と聞いてくる。そうかもしれないと。なんだかんだ疲れたのか…早めに就寝したいがデバが帰ってこない。手術が長引いているのだ。すでに23時を回っている。とりあえずアイマスクで寝ることにした。

関節痛と寒気が僕を襲う…