双子パパ形成外科医の台湾留学日記

30代の形成外科医が、台湾に留学することになりました。

台湾留学51日目 甘味 in日本

今日は、嫁さんのお買い物に付き合います。

まずニトリ行って、おもちゃをなおす箱を買いました。やはり日本のニトリ、めちゃめちゃ品揃えいい。台湾のニトリは小さいから、こんなに商品がないからねー。

 

その後は、お昼ご飯。久々にうどんを食べました。やはり、日本食うまし。台湾も美味しいけど、独特の香辛料があるのと、あと肉は結構油っぽい気がする。日本の天ぷらって油であげてるのに、海外のに比べて油っぽくない気がする。油が違う?

f:id:futagopapa_prs:20240625202048j:image
f:id:futagopapa_prs:20240625202051j:image

そして、なんといってもこの甘味がね。日本最強ということで。適度な甘さ。抹茶と小豆のコラボレーション。最高ですね。

台湾のお菓子は…甘すぎたり、なんか美味しくなかったり…でも、日本のお菓子やアイスは値段が1.5-2倍くらいするから買いたくないし…というわけで色んなお菓子を絶っておりました。

いやーうまい。うまいわー。日本帰ってきたら太りそう笑